サウナマシーン寺田

元サラリーマンによるサウナ絵日記

学校紹介(上智大学)

 

 学歴の話は大人げないというか恥ずかしいのだが、なぜか母校(上智大学)に関して紹介したくなったので書いていきたいと思う。二日酔いなのでどうやら自分語りがしたいらしい。学校としての成り立ち・歴史に関しては大学の公式サイトやWikipediaの方が正確かつ迅速だと思われるのでそちらを参照していただきたい。この記事では、在学中・卒業後に感じた良いところ・悪いところを列挙いたします。

 

上智大学の良いところ

 ①立地

 ②ある程度のブランド

 ③文理融合のキャンパス

 ④少人数授業

 ⑤学生

 

上智大学の悪いところ

 ①OB数の少なさ

 ②女子優位傾向

 ③説明しにくい

 ④私立なのに成績評定が厳しい

 ⑤オタクには華やかすぎる

 

以下詳細を書いていきます。

 

上智大学の良いところ

 

①立地

 とにかく立地が良い。四ツ谷駅の出口を出るとすぐ大学。放課後に遊び、バイトに行くのに最適。就活の時も色んな企業のオフィスに近いのでめちゃめちゃ便利。自分はアニメ・アイドルオタクだったので、大学説明会のときに「秋葉原に近い」という説明を担当者から受け、それで志望校にした。ちなみに授業をサボってメイド喫茶に入り浸ってしまい大変なことになった。また、都内の他の大学に進学した友人とも在学中にコンタクトしやすい。

 

②ある程度のブランド

 ドヤることは出来ないが、ある程度のブランドがある。ただしその価値は正直言って微妙。早慶上智と括って頂けることもあるが、SMARTなどMARCHレベルで括られることもある。自分は受験生のとき早慶上智が並列の認識を持っていたので、入学してから世間での早慶とのブランド価値の差に驚いた。まあなんでも謙虚なぐらいがちょうどいいと個人的には思う。よほど変わったことを言わない限りは就活で弾かれることはまずない。ただ、私大で周囲から凄いねとか頭いいねと言われたいなら絶対に早慶に行った方がいいです。

 

③文理融合のキャンパス

 有名私大では珍しく、文系理系問わずほぼ全ての学部が四ツ谷キャンパスに集中している。結構ありそうで無い形態だと思う。なのでサークルなどに入ると色々な背景を持っている人と話せて面白い。上智と聞いたらカトリック教育や、外国人や帰国子女が多いことが特色に上げられることが多いが、個人的にはこのキャンパス傾向が一番の特色なのではないかと思う。ちなみに私は陰キャなので外国人や帰国子女と積極的に話したことは無い。

 

④少人数授業

 これも有名私大では珍しく、少人数授業のクラスが多い。勉強嫌いな学生も放置せずしっかり指導しようとしてくれる教員が多い。なのでマッチすればおすすめ。特に外国語系や文学、総合人間系は少人数に特化している印象。ちなみにここまで書いたが当時の自分は勉強大嫌いで、思い返せばこの少人数授業が非常に都合が悪かった。

 

⑤学生

 落ち着いた人が多い。ガツガツギラギラしている人も少なかった気がする。陰キャだが国公立に行くほどの学力や勉強モチベが無く、かといって早慶に行くほどの根の明るさを持っていない男子高校生だったので、この点はよかった。余談だが学生はソフィアンと呼ばれ、何だかくすぐったい気分になる。大学の公式キャラクターの名前もソフィアンくんで、これが全大学のなかでも随一の可愛さを誇る。

 

f:id:indianspice:20210723124329p:plain

ソフィアンくん。圧倒的な可愛さ。

 

上智大学の悪いところ

 

①OB数の少なさ

 学生数が比較的少ない(全学年足して10000名程度?)ので、他の有名私大と比較して圧倒的に少ない。なので学閥のある大企業に行くと肩身が狭い思いをするかもしれない。ガチガチの大企業指向の場合は絶対に早慶を目指した方がいい。仕事や会社で上智卒の人に出会うとマイノリティ同士で謎の連帯感が生まれるので、個人的にそれが面白かった。

 

②女子優位傾向

 男子より女子の方が強い。人文系の学部の雰囲気はほぼ女子校。ハーレムとかそういう甘い世界ではなく、雰囲気が女子校のそれなので男子が完全に浮く現象が発生する。コミュ力が強い男子はそのような環境でも異性の友人を作っていたりしたが、私は出来なかった。英語のスピーキングのクラスで女子と話せず不登校・再履修になり、男子が多いクラスに回してもらったりしていた。また、性格が強い女子が多い傾向がある。男に恥かかせるんじゃないよ全く。

 

③説明しにくい

 この記事がこれを物語っている。人に説明がまあ~しにくい。なのでこのように特色を自らまとめて、理解する必要がある。(なんだこれ)

 

④私立なのに成績評定が厳しい

 私立なのにめちゃめちゃ厳しい。自分の学部(文学部)では基本的に出席率9割を切ったら落としてしまう授業が多かった気がする。評定の基準も厳しい。相当熱心に取り組まないとまずGPA3以上は取られない。また、就活時に企業に提出する卒業証明書には成績の実績が記載される。大企業への文系就活で尋問されることはかなりレアなケースだが、いい成績を取りたいなら結構頑張らなければならない。ちなみに自分のGPAの値はコンタクトを付けた後の視力と同じぐらいの値だった。

 

⑤オタクには華やかすぎる

 前に書いた様に、秋葉原が近いという理由がメインで入学したクチなので、入学してから周囲の学生の華やかさについていけなかった。「お前本当に上智生?」とクラスメイトに言われたこともあった。まあでも4年間で自分とは正反対な人々と沢山関わるなかで、最終的にはアニメに全く興味が無くなってしまうぐらい趣味に変化が起きた。色んな人と話すことは大事なんですねえ(他人事)

 

■まとめ

 

 ・ソフィアンくんの可愛さはガチ(以下再掲)

 

f:id:indianspice:20210723131452p:plain